マルプお笑いイラストレーション道場in茶ノ間 というワークショップに参加しました。
書籍のデザインを数多く手がけられて、
事務所内に ギャラリーを設置してイラストレーターの育成にも力を注ぐ、
マルプデザインの清水良洋さんと、
ものづくり、写真、アートなどをテーマとしたワークショップ、催しを
企画・開催している
「チャノマ」さんが主催のワークショップでした。
お題は、「山田マチ」さんという、たいへんに面白く魅力的な文章を書かれる
作家さんの百文字文学をテーマに絵を描く、というもの。
「山田マチ」さんのサイトで、その面白さを味わってみてくだされ〜
>>HP「山田の書きもの」
ワタクシが描かせていただいたのはこれです。
裸電球
ラジオ体操
そして、上記のワークショップ参加メンバーで、
10月に谷中で開催される芸工展に参加、展示いたします!
築102年の古民家・市田邸が展示会場になる予定です。
古民家で展示ができるなんて、面白そうで楽しみ。
そして、上の絵のどちらかのポストカードを作成します。
詳しくは、またアップしますね〜。