またまたマンガネタです
すごいのに出会ってしまいました。
今更、私がここで紹介するまでもない位、すでに名作ですが
へうげもの
戦国時代を生きぬいた偉人たちが
魅力たっぷりの超個性的キャラに描かれております。
新解釈の歴史的エピソード、そのドラマチックな展開は驚きの連続です!!
歴史に興味の無かった私ですが、(あ、大河ドラマは観てました)
戦国武将ファンになってしまいました。
しかし、話の核となるところは戦国武将の争いではないのです。
主人公は武士ですが、「数奇もの」の古田織部、
侘び数奇の世界にはまりこみ、
「数奇」で天下を取ったる!と野心を燃やす男。
物欲からメラメラ芽生える出世魂、親近感がもてる好人物で
その男を中心に話が進むので、笑えるところもいっぱいありです。
何度読み返しても飽きません。
このマンガ、装丁も、かっこいいです。
このマンガを読んで、戦国武将にミーハー的興味を持ち
調べてみた、武将たちの血液型。どこまで本当か怪しいもんですが
毛髪、骨等で調べて判明しているらしいのは
伊達政宗:B型
上杉謙信:AB型
証拠はないかもしれないが
豊臣秀吉:O型
だそうです。
検索すると、けっこういろいろ出てきますよ〜。