谷中芸工展 市田邸にて
「茶ノマルプin山田町 」はじまりました!!
今日、完成した会場に足を踏み入れ
予想以上に作品と、市田邸のレトロな空間が
旨い具合にマッチしていてビックリ!!
(すいません、搬入のお手伝いができなかったので)
これは、凄い、感動しました。
写真でご紹介します
この写真ですと全貌が伝わりきらないのですが・・・
ここが市田邸。グッとくる門構え。
玄関を入るとこんな素敵な小部屋が迎えてくれます
そしてダルマ。力作揃い!!必見です。
山田マチさんの百文字文学にあわせて描かれた絵。
絵の上に百文字文学が貼ってありますので
あわせて読むととってもおもしろいですぞ!!
床の間には山田マチさんが作ったオリジナルおみくじ。
ぜひ、100円で、クスリと笑い、幸運をつかんでみてください!!
ある意味、ハズレなし!!
この展示は、単なる展示ではなくて
空間全部を使ったエンターテイメントなのだ、と、この会場に行ってみて、思いました。
ぜひ、この空間を体験しにきてください!!
展示参加者全員のポストカード14枚セットもお配りしています。
また、市田邸内の他の部屋でも、いろんな展示をやっています。どれも素晴らしいです。
この時期に谷中を歩けば、あちこちで面白い物がみつかります。
是非、足を運んでみてください。
おまけ。猫さん