このごろアジア的なものに心惹かれっぱなしなのですが
なんとなく、チベットが気になっておりましたところ、
だいぶ前の話ですが、友人に「きっとおもしろいから観て!」と、
すすめられてみた深夜のテレビ番組が
「たかのてるこ ダライラマに恋して」
http://www.toei.co.jp/tv/special/teruko/
OL、たかのてるこさん(OLとはいっても芸人風のおもしろいひとだったよ)
がダライラマに出会うために旅に出て、様々な体験をするのですが、
(詳しくは上記HP参照)それを観てますます行きたくなり、
さらに別の友人が「すごく面白い」と言っていた本、
「チベット旅行記」全5巻/河口慧海著 を読んだところ、もう面白すぎて、
ますます仏教とアジアにはまっております。
内容が濃すぎて、説明できませんっ。興味のある方はこちらを観てね
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061582631/250-6004978-0127436#product-details
現在、チベットは個人で自由に旅行するのはまだ難しいようです。
標高が高いので、高山病も恐い・・・
(後でチベットに行った事があるって人に聞いたら、個人旅行者は、
形式的にツアーで入って入国すれば、あとは自由に行動できるそうだ。)
で、仏教的なことにはまってくると、その発祥の地、インドにも行ってみたい!と思うようになりました。
先月からヨガも始めたところなので、ますますインドに興味が!
これは呼ばれているのか?
何かで読んだ、「インドは呼ばれていくところだ」という言葉を思い出した。
だれが言ったのかは知りませんが!
次回のアジア旅は、インドになりそうだわ。
ちなみに私がやっているヨガは、NY式なのだ。
セレブの間で大流行らしい!?セレブ?ククク・・・・・
まだまだ身体が硬いぜ・・・・・